アスリート出前授業2025
5年生を対象に、プロのアスリートをお呼びしました。運動は、体を動かす楽しさだけでなく、専門の知識や技術を知るとさらに面白くなるということを、実践を通して教えていただきました。
早く走るためのスキルをわかりやすく、楽しく教えてくださったり、ミニゲームや基礎トレーニングを通してサッカーの面白さを教えてくださったり、2時間という時間があっという間に過ぎていきました。元日本代表を務めたサッカー選手は想像以上にすごかった。きっかけを作ってくれた音楽科のA先生も、キーパー用のグローブをはめて先生チームの正ゴールキーパーに。私も陸上チームと一緒にダッシュをしましたが、ある児童に「思っていたより若い」と褒めてもらいました。ご協力いただいたアスリートの皆様、本当にありがとうございました。
2025年4月16日(水) 校長 清水勝幸
走る前に、基本的な動きの説明と実践!結構ハードでしたが、児童はとにかく楽しそうでした。
ボールをける前に、ボールになれる基礎運動。これも結構きつい!
カテゴリ: 校長日誌|投稿時刻:2025年4月16日