あと一週間となりました。
六年間、楽しみながらも真剣に向き合ってきた、探究学習の総決算となるエキシビション2024年まで、あと一週間となりました。最後の追い込みです。多くの来校者の前で上手に発表できるか、きっとドキドキしていると思います。「本番に強い69回生」ですから大丈夫。仲間とともに思いっきり楽しんでほしいと思います。
今日は、茨城県にある開智望小学校から4人の仲間が訪ねてくれました。聖ヨゼフ学園と同じ年にPYPの認定を受けた学校です。夏に行われたPYP研修の学校責任者プログラムで一緒になった校長先生と、元気いっぱいのPYPコーディネーター、授業を担当されている二人の先生がご一緒です。授業を見学されたり、情報を共有したり、午後はエキシビションの準備の様子を真剣に見学されておりました。PYPプログラムを通して、子どもたちの成長を期する同志ですから、これからも交流を深めていきたいと願っています。
明日は2026年度生のための学校説明会です。拡散していただいたおかげでしょうか。昨年より多くの方が参加してくださいます。ありがとうございました。
2025年2月14日(金) 校長 清水勝幸
最後の追い込み「本・読書チーム」の皆さんに質問中です。
発表内容の一部を聞いて、大いに盛り上がっておりました。
カテゴリ: 校長日誌|投稿時刻:2025年2月14日