6年生 Unit3

ごきげんよう。

How the world works / 世界はどのような仕組みになっているのか

「科学技術を選択する私たちの手で未来が変わる」

6年生が夏休み後から取り組んでいたユニットです。

このユニットでは、私たちの身近にある

科学技術の良い面・悪い面を知ってもらうため、

また児童が大人になる時に正しい選択をして

科学技術を使用することができるようになるため、

6週間学びを深めていきました。

科学技術の使い方を考えるために

SDGsを使って考えてみました。

SDGsの17の目標を一つひとつ見ていったところ、

「え!そうなの?」

「日本にも貧困で困っている人がいるんだ。」

と驚いている児童や、身近に関係することがあると実感している児童もいました。

その中から自分が気になる目標を1つ選び、

目標を達成のための発明品を考えて、模造紙にまとめました。

完成した模造紙は6年生の教室前に掲示してあります。

それぞれが作ったものを鑑賞し、

いいと思ったものにシールを貼りました。

1人5つのシールを配付したのですが、

「あと一つ...。どれにしよう。」

「先生、いい作品がたくさんあるのでもっとシールをください!」

など、お互いの作品の良いところを認め合うことができました。

IMG_4798.jpg

IMG_4794.jpg

IMG_3593.jpg

IMG_4789.jpg

しばらく模造紙を掲示しておく予定です。

来校する予定がありましたら、是非ご覧ください。

(文責:6年学年担当)


月別アーカイブ


  • アクセスマップ
  • 聖ヨゼフ学園中学・高等学校

TOP