5年生 社会科見学(日産横浜工場)
日産自動車、横浜工場へ見学に行ってきました。
JR新子安駅から歩いて出発です。
京浜工業地帯の中を通るので、途中、運河を渡ったり、
大きな化学工場や物流倉庫などを見たりしながら、
いよいよ横浜工場に到着。
まずは会議室に集合して、社会係からの挨拶で見学スタートです。
自動車ができるまでの工程をビデオで学習した後、
カルロス・ゴーン社長からのメッセージビデオを見て、
クルマづくりに懸ける熱い思いにも触れました。
エンジンミュージアムでは、エンジンの仕組みや
主な部品について説明を受けます。
燃費向上のためにエンジンを軽くする努力がされていること、
部品の多くは日産以外の協力工場で
作られていることなどを聞いてびっくり。
実際に製造工程で使われていた、産業用ロボットによる
お絵描きの実演も見ることができました。
コンピューターでプログラムされたロボットが、
自動車やキャラクターを次々と描き出していきました。
工場内では、エンジンができるまでを順を追って見ていきます。
前半はロボットによる自動化工程、
重たい部品を効率よく組み立てていきます。
後半は人の手による組み立て工程、間違いが無いように、
作業員さんが集中してボルトを
締め付けいくところを間近でみることができました。
最後は組み立て工程の体験コーナーです。
「カイゼン活動」の中から生み出されてきた様々な工具や装置に、
実際に触れて動かして、働く人の努力を実感します。
ボルトの締め付け工程の体験では、
工具を使って3つのボルトを取り付けます。
時間内に見事に作業完了、大成功!
会議室に戻ったら、社会係からのお礼の挨拶で見学終了、
横浜工場の皆様、いろいろと教えて頂いてありがとうございました!
(文:社会科)
カテゴリ: 授業紹介|投稿時刻:2015年10月19日