科学実験・プレゼンテーション講座(日本科学未来館)

 8月26日(金)聖セシリア女子中学・高等学校と合同で「科学実験・プレゼンテーション講座」を日本科学未来館で行いました。今回のテーマは「防災」についてでした。日本科学未来館は、4月20日にリニューアルオープンをしたので、新しい展示が増えて見応えがありました。「100億人でサバイバル」では、21世紀の地球ではどのように災害と向き合い、行動したらよいのかを考えました。また、「未来逆算思考」では50年後の人たちにどんな地球を送ることができるのかをゲーム形式で体験しました。

 午後は、「放射線」についての講義を受け、放射線のリスクとどのように付き合っていくのかを考えました。「霧箱」を作成し、放射線が通った跡の観察も行いました。放射線に対する正しい知識が冷静な行動に繋がるのだということがよくわかりました。

(生徒の感想より一部抜粋)
 現代の災害について考えることができる「100億人でサバイバル」は、ボールを危険のタネとして考え、ボールが人間に当たるまでを展示してありました。最初は、ピタゴラススイッチのようで、とても楽しそうな展示だと思っていたのですが、説明を聞くうちに災害についての理解が深まり、考えさせられる展示だということわかりました。
 「未来を作るため」に、様々な方向から考えることができるとても貴重な1日になりました。また、機会があれば、プレゼンテーション講座に参加したいです。

kag6.jpg

kag1.JPGkag2.jpgkag3.jpgkag4.jpgkag5.jpg

 


月別アーカイブ


  • 校長日記
  • 中学入試情報
  • 高校入試情報
  • 中学入試 受験生登録
  • Web出願3
  • 高校入試 受験生登録
  • 学園Facebook
  • ヨゼフ祭2024特設サイト
  • ヨゼフの動画
  • 聖ヨゼフ学園小学校

TOP