2447人

 東京都の感染者数です。神奈川県内の感染者数は夕方にならなければわかりません。「必要以上に怖がらないで、マスクの着用、手指の消毒、定期的なうがい、換気の実施をしていれば大丈夫」と繰り返してきました。確かに、必要以上に怖がらないことは大切ですが、ここ数日の感染者数の増加を見ていると、とても心配になってきます。あまりにも急な増加です。12月の31日に、1000人を超えた時の衝撃からたった1週間です。明日の発表も心配です。勿論あおるつもりはありません。生徒の皆さん、保護者の皆様、何かのきっかけでこのブログを読んでくれている皆さん、落ち着いて、もう一度、一人ひとりの感染対策を見直してみましょう。不要不急の外出を控え、いつもの感染対策を徹底しましょう。それともう一つ、自らの免疫力を高めるために、リズムのある日常生活が大切です。朝、決まった時間に起きましょう。ラジオ体操までは求めませんが、少し体を動かしましょう。朝食はしっかり、体を動かすためにも積極的に家のお手伝いをしましょう。トイレの神様に愛されるように、トイレ掃除の担当を一年間受け持ってみたらいかがでしょうか。自分のことを見つめる時間も大切ですが、誰かの幸せを願う自分も素敵です。ライフラインを守るために、日々頑張ってくれている方々のために祈ることもお願いします。また、限られた状況の中で、どれだけ前向きな楽しみを見つけられるか、頑張ってみませんか。昨日、日本医師会の会長が、「昨年4月の頃のように、全国的な連帯感が必要です」という言葉が、心に刺さりました。いつの間にか慣れてしまっている自分がいるからです。「自分を大切に生きる」という教育目標は、他者への愛が基本となっています。今こそ、「自分を大切に生きましょう」。

2021年1月7日(木)聖ヨゼフ学園中学・高等学校 校長 清水勝幸

カテゴリ



  • 校長日記
  • 中学入試情報
  • 高校入試情報
  • 中学入試 受験生登録
  • Web出願3
  • 高校入試 受験生登録
  • 学園Facebook
  • ヨゼフの動画
  • 聖ヨゼフ学園小学校

TOP