創意工夫!

 通常、校外学習と言えば、バスや電車を使い、少し離れた研究施設などでの学びを意味します。昨日の「日本史」も、ある意味校外学習と呼ばれるものでした。ただ、場所は教室から2~3秒で行ける「ベランダ」です。日本史研究のテーマは「産業・社会経済史」。何故ベランダで?なんて野暮な質問はしません。環境を変え、秋の貴重な陽をあびて、脳を活性化させる必要があったのです。いつもは机に向かい個人作業となる問題演習も、時にはこんな創意工夫が必要となります。26年前、私も同じような授業を行いました。高3の政治経済、テーマは「京浜工業地帯の現状を探る」秋の暖かな午後、屋上で行った授業は今でも覚えております。日本史担当のS先生、授業直後に報告がありました。「充実した授業となりました」「授業の最後に写真を撮りましたので、校長日記に掲載をお願いします。」よっぽどの自信が無ければ、こんなこと言えません。掲載決定です。

2020年11月11日(水)聖ヨゼフ学園中学・高等学校 校長 清水勝幸

*昨日、苦情の電話をいただきました。「ネットで覆われている屋上で、ハトに何かを投げつけて虐待している人がいます」

数週間前から、ネットの隙間から入ったのでしょうか数羽のハトが迷い込み、出られない状態が何度かありました。屋上にあるテニスコートの出入り口を大きく開き、迷い込んだ鳩を追い出すためにテニスボールを投げていました。勿論、ハトに当ててはいません。しかし、近所のマンションから見れば当然誤解される様子だったのかもしれません。無事にハトは出ていきました。二度と入れないように、工夫も施されました。ご心配おかけしました。

日本史1校長日記写真.jpg

逆光で見えにくいですが、高校三年生の日本史選択者!

日本史2校長日記写真.jpg

背中から陽をあびると、体の芯から温かくなります。

日本史3校長日記写真.jpg

いつもとちょっとだけ変える、大切なことです。頑張れ、受験生!

カテゴリ



  • 校長日記
  • 中学入試情報
  • 高校入試情報
  • 中学入試 受験生登録
  • Web出願3
  • 高校入試 受験生登録
  • 学園Facebook
  • ヨゼフ祭2024特設サイト
  • ヨゼフの動画
  • 聖ヨゼフ学園小学校

TOP