動作法
埼玉県の教育アドバイザーの研修に参加された方から、「動作法」について教えていただきました。勉強不足の私にとって「動作法」という言葉は初めてでした。調べてみると「臨床動作法は、日本で成瀬悟策により開発された、動作を通して心理的問題を改善する心理療法です。~途中省略~ 動作法は、ほどよい緊張感をもって日常生活に対応できるように援助する技法であり、幅広い主訴に対応して適用されています。」とあります。様々な変調は、体の緊張を作ります。もしくは変調による緊張もあり、それをどう解きほぐすかによって体や心理的問題を和らげることができるらしいのです。30秒ほど肩に圧をかけ、2~3分かけてゆっくりと圧を弱めていく方法を体験しました。今までにない気持ち良さです。体の中心からリラックスしていくのが実感できます。私たちの日常生活は緊張の連続です。緊張を和らげる「動作法」少し勉強してみます。どなたか詳しい人、ご連絡を!
明日11月17日(土)10時より高校の、13時より中学の学校説明会が予定されております。聖ヨゼフ学園のこれからの取り組みをお話しさせていただきます。多くの皆様のご来校をお待ちしております。
2018年11月16日(金)聖ヨゼフ学園中学・高等学校 校長 清水勝幸
修学旅行で見つけた、立ちあがっている狛犬。ちょっと癒されました。